毎日の誕生花に、花言葉を添えて花のうんちくとともに紹介する図鑑サイト
誕生花TOP 11月の誕生花, 花の名前:ら行 > 11月5日の誕生花は「リュウゼツラン」


11月5日の誕生花は「リュウゼツラン」

11月5日の誕生花・リュウゼツランの花言葉は「繊細」

リュウゼツラン


《リュウゼツラン 漢字で書くと?》


11月5日の誕生花・リュウゼツランのご紹介です。

漢字では「竜舌蘭」と書きます。


《リュウゼツラン、キーワードは「お酒」と「開花」?》


左党(お酒好き)の方は、結構接点があるかもしれません。

この植物も、
「開花」がニュースになるもののひとつ。


花というか・・・「松の木」みたいなんですけど。

どうでしょう?

《リュウゼツランの基本情報》


リュウゼツラン科。多年草。

「ラン」と名前にはありますが、ランの仲間ではありません。

かつては「ヒガンバナ科」に分類されていました。


原産地は、北アメリカ南部から中央アメリカにかけて。

メキシコを中心に、300種ほどが分布しています。

日本への渡来は、江戸時代とされています。


高さは、種類にもよりますが、2~3メートルほど。

これはあくまで、葉の大きさですので、あしからず。


花期は、おおよそ夏、とみられます。

とはいえ、一つの株が開花するのは「一生に一度」。

「センチュリープラント」の英名通り、100年に一度しか咲かないんじゃないのか、というほどの珍しさ。

《リュウゼツランの開花のナゾは?》


実際のところは、それほどでもないようで、株が根付いてから開花するまでの期間は、

熱帯地方・・・10~20年
日本・・・30~30年

・・とされています。まぁ、じゅうぶん長いですな。


さらに加えて、花は「かな~り目立つ」。

開花の2ヶ月ほど前から、アスパラガスの親玉みたいな花茎を、天に向かって、にょきにょき伸ばし始めます。

あたかも、ジャックを天上に運んだ豆の木のよう。

そしてそして、2階の屋根のはるか上、5メートルとも7メートルとも、とにかく花茎を伸ばしきった所で、おもむろに花を咲かせるのであります。

目立たないワケがない。

ゆえに「開花がニュースになる率」が、かなり高い植物であります。

《リュウゼツランの開花は「生涯に一度」》


まさしくこれは生涯の一大イベント、開花を終えると親株は枯れていきます。

しかし、開花準備と同時に根元に子株を作って、次世代への命の継承はぬかりなく行い、種を保存しているんですね。

もちろん、花での繁殖(実生)も同時進行させています。


「一年に一度の花期」どころか、「一生に一度の花期」ですが、この種にとっては、それで十分なのでしょう。

《リュウゼツランとお酒の関係は?》


洋酒「テキーラ」の原料としても有名です。

「テキーラ村」で作られていた「メスカル」というお酒のことで、名前の由来は地名です。

その村で栽培されていた、特定種類のリュウゼツランから作られたお酒の製品名が、メキシコオリンピックや「テキーラ」という曲のヒットを期に、一気にメジャーとなりました。

すなわち「メスカル」のブランドのひとつが「テキーラ」。

メキシコでは、法律で「テキーラ」の定義を定めているとのこと。

偽物対策も、「繊細」に、実行されているのかもしれません。


リンクフリー このページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="https://www.366flower.net/2006/11/post_399.html" target="_blank">誕生花の辞典:11月5日の誕生花は「リュウゼツラン」</a>
このサイトのデータ(画像・文章)の引用・転載につきましては、必ず「お問い合わせ」をご参照下さい。非営利使用であっても、出典元表示なし・リンク設置なしの引用・転載は、堅くお断りいたします。転載する場合はせめて「引用元」を表示し、当サイトへのリンクを張っていたければ幸いです。
 

同じ月の誕生花一覧

11月1日の誕生花「ソバ」
花言葉は「懐かしい想い出」
11月1日の誕生花は「ノブドウ」
花言葉は「慈悲」
11月2日の誕生花「フウセントウワタの実」
花言葉は「いっぱいの夢」
11月2日の誕生花は「ユーチャリス」
花言葉は「気品」
11月3日の誕生花「サザンカ」
花言葉は「困難に打ち勝つ」
11月3日の誕生花は「黄色いキク」
花言葉は「高潔」
11月4日の誕生花「サフラン」
花言葉は「陽気」
11月4日の誕生花は「ハマギク」
花言葉は「逆境に立ち向かう」
11月5日の誕生花「オンシジウム」
花言葉は「清楚」
11月5日の誕生花は「リュウゼツラン」
花言葉は「繊細」
11月6日の誕生花「カサブランカ」
花言葉は「純潔」
11月6日の誕生花は「マンリョウ」
花言葉は「寿ぎ」
11月7日の誕生花「マリーゴールド」
花言葉は「悲しみ」
11月7日の誕生花は「キダチベゴニア」
花言葉は「親切」
11月8日の誕生花「フジバカマ」
花言葉は「優しい思い出」
11月8日の誕生花は「ノバラの実」
花言葉は「無意識の美」
11月9日の誕生花「ジュズダマ」
花言葉は「祈り」
11月9日の誕生花は「ハナキリン」
花言葉は「純愛」
11月10日の誕生花「グラジオラス」
花言葉は「用心」
11月10日の誕生花は「ガマ」
花言葉は「従順」
11月11日の誕生花「ツバキ(白)」
花言葉は「申し分のない愛らしさ」
11月11日の誕生花は「ビオラ」
花言葉は「誠実な愛」
11月12日の誕生花「レモン」
花言葉は「熱意」
11月13日の誕生花「センリョウ」
花言葉は「利益」
11月13日の誕生花は「ヒマラヤスギ」
花言葉は「たくましさ」
11月14日の誕生花「アルストロメリア」
花言葉は「未来への憧れ」
11月14日の誕生花は「モミ」
花言葉は「時間」
11月15日の誕生花「カラタチ」
花言葉は「思い出」
11月15日の誕生花は「薄いオレンジ色のバラ」
花言葉は「無邪気」
11月16日の誕生花「プルメリア」
花言葉は「恵まれた人」
11月16日の誕生花は「赤いサザンカ」
花言葉は「謙遜」
11月17日の誕生花「スターチス」
花言葉は「変わらぬ心」
11月17日の誕生花は「ツタ」
花言葉は「誠実」
11月18日の誕生花「ポインセチア(白)」
花言葉は「祝福する」
11月18日の誕生花は「ウメバチソウ」
花言葉は「いじらしい」
11月19日の誕生花「オトギリソウ」
花言葉は「迷信」
11月19日の誕生花は「白いアルストロメリア」
花言葉は「凛々しさ」
11月20日の誕生花「ツワブキ」
花言葉は「困難に傷つけられない」
11月20日の誕生花は「イワレンゲ」
花言葉は「よき家庭を築く」
11月21日の誕生花「カリン」
花言葉は「努力」
11月21日の誕生花は「ハゲイトウ」
花言葉は「不老不死」
11月22日の誕生花「アロエ」
花言葉は「健康」
11月22日の誕生花は「アングレカム」
花言葉は「祈り」
11月23日の誕生花「ストレリチア」
花言葉は「全てを手に入れる」
11月23日の誕生花は「ピラカンサ」
花言葉は「慈悲」
11月24日の誕生花「ガマズミ」
花言葉は「結合」
11月24日の誕生花は「ペペロミア」
花言葉は「かわいらしさ」
11月25日の誕生花「セントポーリア」
花言葉は「小さな愛」
11月25日の誕生花「パンパスグラス」
花言葉は「光輝」
11月26日の誕生花「クリスマスカクタス」
花言葉は「美しい眺め」
11月26日の誕生花は「赤いシクラメン」
花言葉は「嫉妬」
11月27日の誕生花「ニワトコ」
花言葉は「熱中」
11月28日の誕生花「サンダーソニア」
花言葉は「愛嬌」
11月28日の誕生花は「ツルバキア」
花言葉は「落ち着きある魅力」
11月29日の誕生花「チャ」
花言葉は「追憶」
11月29日の誕生花は「白いベゴニア」
花言葉は「親切」
11月30日の誕生花「ワビスケ」
花言葉は「控えめ」
11月30日の誕生花は「枯葉」
花言葉は「新春を待つ」
11月27日の誕生花は「ヌルデ」
花言葉は「信仰」