毎日の誕生花に、花言葉を添えて花のうんちくとともに紹介する図鑑サイト
誕生花TOP 6月の誕生花, 花の名前:ま行 > 6月23日の誕生花は「ムラサキツユクサ」


6月23日の誕生花は「ムラサキツユクサ」

6月23日の誕生花・ムラサキツユクサの花言葉は「快活」

ムラサキツユクサ

《ムラサキツユクサ 漢字で書くと?》


「紫露草」となります。

ツユクサに似た紫色の花を咲かせることから、この名前になったとされていますが、

花型そのものは、それほど似てない、かな?

でも、花びらの質感とか、早朝開いて、昼にはしぼんでしまうところが似ています。


一日ごとに咲き変わる三角形の花。


《ムラサキツユクサの基本情報》


ツユクサ科。多年草。

北アメリカ東部~中西部が原産地。

日本への渡来は、明治の初めとされます。

丈夫な性質で、野生化もしています。


高さは、50~90センチ。

花期は、5~10月にかけてと結構長いんですね。一輪の花の大きさは、2センチくらい。

花色は、紫のほか、白・赤・ピンクなどの園芸品種もあります。


《ムラサキツユクサは教育的価値が高い!?》

この花は、中学や高校の「理科」「生物」の教科書によく登場します。

雄しべの周りにびっしりとはえている細かい毛が、顕微鏡を使っての「細胞の観察」に、もってこいなのです。

細胞がほぼ透明で、一列に並んでいるため、とにかく見やすいという点がメリット。

葉も、表皮がはがれやすく、標本化するめんどうな作業がほとんど要らないのです。

「原形質流動」とか「細胞分裂」とか、「気孔の蒸散」とか・・・(なんのことやら、の解説は省かせていただきますネ)。

顕微鏡でのぞいた方もいらっしゃるのでは?


朝露と共に花開く、とたとえられる通り、咲きたての美しさを堪能するには、ちょいと早起きする必要がありますね。


「早起きは三文の得」と言いますし、その後の一日を「快活」に過ごすためにも、今年の夏は朝型にしてみようかな~と、思うだけは思うのであります。


リンクフリー このページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="https://www.366flower.net/2006/06/post_272.html" target="_blank">誕生花の辞典:6月23日の誕生花は「ムラサキツユクサ」</a>
このサイトのデータ(画像・文章)の引用・転載につきましては、必ず「お問い合わせ」をご参照下さい。非営利使用であっても、出典元表示なし・リンク設置なしの引用・転載は、堅くお断りいたします。転載する場合はせめて「引用元」を表示し、当サイトへのリンクを張っていたければ幸いです。
 

同じ月の誕生花一覧

6月1日の誕生花「マトリカリア」
花言葉は「集う喜び」
6月2日の誕生花は「タイム」
花言葉は「勇気」
6月3日の誕生花は「アマ」
花言葉は「あなたの親切に感謝します」
6月4日の誕生花は「イロマツヨイグサ」
花言葉は「静かな喜び」
6月5日の誕生花は「ハマナス」
花言葉は「照り映える容色」
6月6日の誕生花は「ジギタリス」
花言葉は「熱愛」
6月7日の誕生花は「イワカガミ」
花言葉は「忠実」
6月8日の誕生花は「タイサンボク」
花言葉は「前途洋々」
6月9日の誕生花は「ノバラ」
花言葉は「素朴な愛」
6月10日の誕生花は「ジャスミン」
花言葉は「素直」
6月11日の誕生花は「ヒゲナデシコ」
花言葉は「伊達男」
6月12日の誕生花は「ライラック」
花言葉は「友情」
6月13日の誕生花は「トケイソウ」
6月13日の誕生花は「トケイソウ」
6月14日の誕生花は「ハルシャギク」
花言葉は「上機嫌」
6月15日の誕生花は「タチアオイ」
花言葉は「大きな志」
6月16日の誕生花は「チューベローズ」
花言葉は「危険な楽しみ」
6月17日の誕生花は「ピンクのバラ」
花言葉は「上品」
6月18日の誕生花は「スイセンノウ」
花言葉は「いつも愛して」
6月19日の誕生花は「ノアザミ」
花言葉は「権利」
6月20日の誕生花は「クリ」
花言葉は「満足」
6月21日の誕生花は「マツヨイグサ」
花言葉は「移り気」
6月22日の誕生花は「スイカズラ」
花言葉は「愛のきずな」
6月23日の誕生花は「ムラサキツユクサ」
花言葉は「快活」
6月24日の誕生花は「赤いバーベナ」
花言葉は「一致協力」
6月25日の誕生花は「ヒルガオ」
花言葉は「優しい愛情」
6月26日の誕生花は「ザクロ」
花言葉は「優美」
6月27日の誕生花は「ホタルブクロ」
花言葉は「正義」
6月28日の誕生花は「クチナシ」
花言葉は「私は幸せ者」
6月29日の誕生花は「アガパンサス」
花言葉は「恋の訪れ」
6月30日の誕生花は「ビヨウヤナギ」
花言葉は「多感」