毎日の誕生花に、花言葉を添えて花のうんちくとともに紹介する図鑑サイト
誕生花TOP 11月の誕生花, 花の名前:た行 > 11月11日の誕生花「ツバキ(白)」


11月11日の誕生花「ツバキ(白)」

花言葉は「申し分のない愛らしさ」

白ツバキ


《ツバキには白い花もあります》


11月11日の誕生花・白いツバキのご紹介です。

小デュマの小説・ヴェルディのオペラ、「椿姫」のモチーフとして、世界的に名高い花です。

この花をかたどった「カメリア」のアクセサリーも、根強い人気モデル。

すっきりとした、無駄のない形ですよね。

《ツバキの基本情報》


ツバキ科。常緑高木または低木。

原産地は、日本・韓国・中国など。「東洋の出身」です。

日本の太平洋側には、主に「ヤブツバキ」が、日本海側には「ユキツバキ」が自生しています。


高さは、15メートルほどになる種もあります。

花期は12月~5月頃。

花色は、赤・桃・白・絞りの複色など、さまざま。

咲き方も「八重咲き」「牡丹咲き」「獅子咲き」など。

江戸時代にはツバキのブームが起こり、様々な園芸品種が作り出されたようです。
(後述します)

《ツバキ 名前の由来は?》


ツバキ、という名前の由来は・・・・

「つやつやした葉っぱの木」から、「つや葉の木」「ツバキ」に変化したというのが、定説のようです。

俳句では「春」の季語になっています。

漢字で書くと「椿」ですものね。

ズバリ「春の花」の代表格!

《ツバキ 漢字の由来は?》

ちなみにこの漢字は、この花にあてて、日本で作られたものです(国字)。

中国にも、現在この字はありますが、まったく別の種類の植物をさす字ということです。

《ツバキと日本人の関係は?》


古くから大変愛好され、「日本書紀」「万葉集」にも名前をみることができます。

徳川2代将軍「秀忠」は、ツバキマニアだったようで、各地から珍しい種類を江戸城に取り寄せました。

その時代は、ツバキの栽培・改良が庶民の間でもブームになりました。

ただし武士階級には、花が咲いた形のまま、ポトリと落ちる習性が嫌われました。

「首が落ちる」ということで、武士にとっては縁起が悪いのですね。

それが証拠に、武家の家紋には、ツバキの花は見あたりません。

《ツバキは花のみならず!》


実からとれる「椿油」も、生活の様々なシーンに役立てられています。

管理人も現在、三宅島産の「椿油」で肌の手入れをしているんですよ。

なんだか、キメ細かくなってきた気がします。髪の毛にも、手にも使ってます。

いちいち専用の化粧品を買わなくても、これ一瓶あればオッケーというのは、スボラな管理人には、ぴったりでございますよ。


リンクフリー このページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="https://www.366flower.net/2005/12/post_58.html" target="_blank">誕生花の辞典:11月11日の誕生花「ツバキ(白)」</a>
このサイトのデータ(画像・文章)の引用・転載につきましては、必ず「お問い合わせ」をご参照下さい。非営利使用であっても、出典元表示なし・リンク設置なしの引用・転載は、堅くお断りいたします。転載する場合はせめて「引用元」を表示し、当サイトへのリンクを張っていたければ幸いです。
 

同じ月の誕生花一覧

11月1日の誕生花「ソバ」
花言葉は「懐かしい想い出」
11月1日の誕生花は「ノブドウ」
花言葉は「慈悲」
11月2日の誕生花「フウセントウワタの実」
花言葉は「いっぱいの夢」
11月2日の誕生花は「ユーチャリス」
花言葉は「気品」
11月3日の誕生花「サザンカ」
花言葉は「困難に打ち勝つ」
11月3日の誕生花は「黄色いキク」
花言葉は「高潔」
11月4日の誕生花「サフラン」
花言葉は「陽気」
11月4日の誕生花は「ハマギク」
花言葉は「逆境に立ち向かう」
11月5日の誕生花「オンシジウム」
花言葉は「清楚」
11月5日の誕生花は「リュウゼツラン」
花言葉は「繊細」
11月6日の誕生花「カサブランカ」
花言葉は「純潔」
11月6日の誕生花は「マンリョウ」
花言葉は「寿ぎ」
11月7日の誕生花「マリーゴールド」
花言葉は「悲しみ」
11月7日の誕生花は「キダチベゴニア」
花言葉は「親切」
11月8日の誕生花「フジバカマ」
花言葉は「優しい思い出」
11月8日の誕生花は「ノバラの実」
花言葉は「無意識の美」
11月9日の誕生花「ジュズダマ」
花言葉は「祈り」
11月9日の誕生花は「ハナキリン」
花言葉は「純愛」
11月10日の誕生花「グラジオラス」
花言葉は「用心」
11月10日の誕生花は「ガマ」
花言葉は「従順」
11月11日の誕生花「ツバキ(白)」
花言葉は「申し分のない愛らしさ」
11月11日の誕生花は「ビオラ」
花言葉は「誠実な愛」
11月12日の誕生花「レモン」
花言葉は「熱意」
11月13日の誕生花「センリョウ」
花言葉は「利益」
11月13日の誕生花は「ヒマラヤスギ」
花言葉は「たくましさ」
11月14日の誕生花「アルストロメリア」
花言葉は「未来への憧れ」
11月14日の誕生花は「モミ」
花言葉は「時間」
11月15日の誕生花「カラタチ」
花言葉は「思い出」
11月15日の誕生花は「薄いオレンジ色のバラ」
花言葉は「無邪気」
11月16日の誕生花「プルメリア」
花言葉は「恵まれた人」
11月16日の誕生花は「赤いサザンカ」
花言葉は「謙遜」
11月17日の誕生花「スターチス」
花言葉は「変わらぬ心」
11月17日の誕生花は「ツタ」
花言葉は「誠実」
11月18日の誕生花「ポインセチア(白)」
花言葉は「祝福する」
11月18日の誕生花は「ウメバチソウ」
花言葉は「いじらしい」
11月19日の誕生花「オトギリソウ」
花言葉は「迷信」
11月19日の誕生花は「白いアルストロメリア」
花言葉は「凛々しさ」
11月20日の誕生花「ツワブキ」
花言葉は「困難に傷つけられない」
11月20日の誕生花は「イワレンゲ」
花言葉は「よき家庭を築く」
11月21日の誕生花「カリン」
花言葉は「努力」
11月21日の誕生花は「ハゲイトウ」
花言葉は「不老不死」
11月22日の誕生花「アロエ」
花言葉は「健康」
11月22日の誕生花は「アングレカム」
花言葉は「祈り」
11月23日の誕生花「ストレリチア」
花言葉は「全てを手に入れる」
11月23日の誕生花は「ピラカンサ」
花言葉は「慈悲」
11月24日の誕生花「ガマズミ」
花言葉は「結合」
11月24日の誕生花は「ペペロミア」
花言葉は「かわいらしさ」
11月25日の誕生花「セントポーリア」
花言葉は「小さな愛」
11月25日の誕生花「パンパスグラス」
花言葉は「光輝」
11月26日の誕生花「クリスマスカクタス」
花言葉は「美しい眺め」
11月26日の誕生花は「赤いシクラメン」
花言葉は「嫉妬」
11月27日の誕生花「ニワトコ」
花言葉は「熱中」
11月28日の誕生花「サンダーソニア」
花言葉は「愛嬌」
11月28日の誕生花は「ツルバキア」
花言葉は「落ち着きある魅力」
11月29日の誕生花「チャ」
花言葉は「追憶」
11月29日の誕生花は「白いベゴニア」
花言葉は「親切」
11月30日の誕生花「ワビスケ」
花言葉は「控えめ」
11月30日の誕生花は「枯葉」
花言葉は「新春を待つ」
11月27日の誕生花は「ヌルデ」
花言葉は「信仰」